お名前M・N様
住所豊中市
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A.スクールは数があれども手作りとなると数も少なく、教室と違い、作って終わりだけのスクールではなさそうだったから。基礎から肌の勉強を(知識・座学)してみたかったから。トラブルを抱えた肌への対応も安心してできそうだったから。
Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

A.今後自分でサロンを開く際にいかしたいです。
お名前H・N様
住所大阪市
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A. BABジャパンさん目録で先生の御本をみつけて教室をされていると分かったのでぜひ通いたいと思いました。
Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

今のところは自分の家族のために手作り化粧品を作り、将来的にはサロンをしたいと思います。
お名前HI様
住所吹田市
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A.コスメの作りの専門性を感じたため、肌に良いものを使用している。
Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

A.自分の趣味としてまた教室を開いてみたい。
お名前K・M様
住所草津市
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A.体験を受け、とても印象がよかったので
Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

A.まずは自分のスキンケアに役立てたいです。あとは家族、友達にも、手作りコスメの良さを分かってもらいたい。
お名前N・T様
住所兵庫県
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A.手作りコスメの講座をしているところがなかなかなかった。原液(エキス)をしっかり学べること。経費毒について学べることなど
Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

A.アロマの仕事をしているので、精油を使って本格的な(エキスも入る)手作りコスメを作る講座を開催していきたいと思ってます。
お名前M・U様
住所姫路市
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A.以前より與儀様を知っていてこの協会のことを楽しみにしていたから。
Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

A.自分のサロンで手作り化粧品づくりやスクールに生かしていきたいです。
お名前Y・H様
住所木津川市
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A.職場から近く交通の便が良かったから。HPの第一印象。直感です。

Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

A.まずは自分自身がお肌改善につとめそれから他の人にも勧められたらなと思います
お名前N.A様
住所茨木市
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A.わくらく三根さんのご紹介がきっかけ。開業に向けてプラスアルファと自分のステップアップのため昔から経費毒に関心があり、深く学びたいと思ったのと、アロマの手作りは多いけれど原料を作って手作り化粧品というのが珍しくおもしろそうと思った。
Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

A.いずれは開業を目標にしていますが、その前に自分でも手作りコスメの講習をして1人でも多くの人に経費毒やその人本来の美しい肌になってもらう様に手作りコスメの作り方やアドバイスをして力になりたい。
お名前 H.I様
住所大阪府
Q & AQ.数ある中で、当スクールを選ばれた理由をお聞かせ下さい。

A.化粧品として承認されたものを使用するので安心できる。
Q.講座を修了してどのように活用したいですか?

A.手作りコスメの講座を自分でもしたい